東京・オンラインでも開催する初心者向けのHTML・CSSを使ったホームページ制作の1日集中講座(セミナー)です。 HTML・CSSの入門講座なら、神田ITスクール!

3.3 画像にリンクを指定

画像にリンクを指定

3.3 画像にリンクを指定

リンクは、文字だけでなく、画像にも指定することができます。画像にリンクを指定する場合には、<a href=”リンク先”><img src=” 画像名“></a>のように記述し、リンクを指定したい画像を<a>タグで囲みます。
では、先ほど作成した[link2.html]のソースコードに少し記述を加えて、画像にリンクを指定する方法を学びましょう。

画像にリンクを指定

1. 準備

[link2.html]をテキストエディタで開き、[link3.html]という名前で保存してください。フォルダ内の構成は以下のようになります。

図 3.3.1-1

2. HTMLファイルのソースコードの記述

続いて、[link3.html]のソースコードに、以下のように記述を追加してください。

①ソース・フォルダー :webpage/ch03
②ファイル名     :link3.html

➢ link3.html

        <!DOCTYPE html>
        <html lang="ja">
        <head>
            <meta charset="UTF-8">
            <title>リンクの設定</title>
        </head>
        <body>
            <h1>ここはリンク練習ページです。</h1>
            <img src="../img/cat.jpg" alt="猫">
            <p><a href="link/imgtest.html">【imgtest.htmlへの相対リンク】</a></p>
            <p><a href="http://www.google.co.jp"><img src="../img/cat.jpg" alt="猫"></a></p>
            <p><a href="http://www.google.co.jp">【Googleへの絶対リンク】</a></p>
        </body>
        </html>
        

<a href=”http://www.google.co.jp”>の後に、<img src=”cat.jpg” alt=” “>という記述を追加しました。このように、画像にリンクを設定するには、画像である<img>タグを、<a>タグで囲みます。

3. ブラウザでリンクを確認

ブラウザで確認しましょう。

Google」へ絶対リンク】という文字の左側に、猫の画像が追加されました。この画像にはリンクが設定されていますので、クリックすると、Googleのホームページへリンクします。

図 3.3.1-2

インターネット上の多くのWEBページでは、画像にリンクが設定されています。画像にリンクを指定する方法を、しっかりと理解しておきましょう。

NEXT>> 3.4 HTML特殊文字

HTMLとCSSの入門 目次

セミナー一覧

神田ITスクールの就職・転職

HTMLとCSSの入門 目次

HTMLとCSS入門書

法人向けプログラミング研修

Java、PHPの社員研修|新人研修

ホームページ制作・保守

ホームページ制作・保守

他のHTML及びCSSの講座・スクールの紹介

セミナー講師

セミナー講師

主席インストラクター&管理人

ワードプレスセミナーも人気!

ワードプレスセミナーも人気!

より手軽にホームページ制作をしてみたい方にはワードプレスセミナーもおすすめです。
ワードプレスセミナーはこちら

1日集中HTML・CSSセミナーは、プログラミング教育で8年間の実績のある神田ITスクールが運営しています。
初心者、未経験者へわかりやすく教えるのには自信がありますので、ぜひご参加ください。
神田ITスクールのサイトはこちら

ホームページ制作・保守

ホームページ制作・保守
PAGETOP
Copyright © 2015 FusionOne Co.,Ltd. All rights reserved.