東京・オンラインでも開催する初心者向けのHTML・CSSを使ったホームページ制作の1日集中講座(セミナー)です。 HTML・CSSの入門講座なら、神田ITスクール!

HTMLとCSSの入門 目次

  • HOME »
  • HTMLとCSSの入門 目次

HTML&CSS 入門テキスト 目次

当内容は「初心者向け1日集中HTMLとCSS入門セミナー」の講座内容とは異なるものです。

本書の使い方

第1章 WEBサイト制作
1.1 WEBサイトとは
  _1.1.1 WEBページとは
  _1.1.2 WEBサイトとは
  _1.1.3 WEBページを構成するファイル
1.2 WEBブラウザの機能と種類
  _1.2.1 ブラウザの機能
  _1.2.2 ブラウザの種類
1.3 WEBサイト制作の流れ
1.4 WEBサイト制作の下準備
  _1.4.1 テキストエディタの準備
  _1.4.2 作業フォルダの準備
  _1.4.3 拡張子の表示
1.5 使用する各種ファイルのダウンロード
1.6 本章のまとめ

第2章 HTMLの基礎
2.1 HTMLとは
  _2.1.1 HTMLとは
  _2.1.2 HTMLは世界標準言語
2.2 HTMLの基本書式
  _2.2.1 書式の基本と名称
2.3 HTMLファイルの基本構造
  _2.3.1 HTMLの基本構造
  _2.3.2 DOCTYPE宣言
2.4 HTMLファイルの保存と閲覧
  _2.4.1 HTMLファイルの保存
  _2.4.2 HTMLファイルのファイル名
  _2.4.3 HTMLファイルの確認
2.5 見出し、リスト、段落、改行
  _2.5.1 見出し
  _2.5.2 リスト
  _2.5.3 段落
  _2.5.4 改行
2.6 本章のまとめ

第3章 画像の挿入とリンクの設定
3.1 画像の挿入
  _3.1.1 WEBページで使える画像ファイル
  _3.1.2 画像の設定
3.2 リンクの設定
  _3.2.1 リンクの仕組み
  _3.2.2 リンクの記述方法
  _3.2.3 リンクの設定
3.3 画像にリンクを指定
3.4 HTML特殊文字
3.5 コメント文
3.6 本章のまとめ
3.7 練習問題
3.8 練習問題 解答

第4章 フォームの作成
4.1 フォームの基本
  _4.1.1 フォームの機能
  _4.1.2 フォームの種類
4.2 formタグでフォーム領域
4.3 テキストボックス
4.4 テキストエリア
4.5 ラジオボタン・チェックボックス
4.6 セレクトボックス
4.7 送信・リセットボタン
4.8 本章のまとめ
4.9 練習問題
4.10 練習問題 解答

演習: Webページを作ってみよう
演習1.1 WEBページ作成の基本
_1.1.1 WEBページ作成の進め方
_1.1.2 WEBページ作成を始めるための準備
演習1.2 ページ作成のスタート
演習1.3 文字を入力して改行する
演習1.4 文字を強調する
演習1.5 文字と背景に色をつける
演習1.6 画像を挿入する
演習1.7 画像表示をセンター揃えにする
演習1.8 テーブルを使って画像や文章を並べる
演習1.9 メニューを作成し、トップページを完成させる
演習1.10 サブページ(koneko.html)の作成
演習1.11 サブページ(koinu.html)の作成
演習1.12 ページのリンクを設定する
演習1.13 本章のまとめ

第5章 CSSの基礎
5.1 CSSとは
5.2 スタイルシートの記述場所
5.3 CSSファイルの作成と保存
5.4 CSSファイルの関連付け
5.5 CSSの基本書式
  _5.5.1 書式の基本と名称
  _5.5.2 コメント文
5.6 セレクタの種類
  _5.6.1 タイプセレクタ
  _5.6.2 全称セレクタ
  _5.6.3 idセレクタ
  _5.6.4 classセレクタ
  _5.6.5 擬似クラス
  _5.6.6 子孫セレクタ
  _5.6.7 セレクタのグループ化
5.7 本章のまとめ

第6章 スタイルの記述
6.1 ボックスモデルについて
6.2 borderプロパティ
6.3 paddingプロパティ
6.4 marginプロパティ
6.5 文字に関するプロパティ
6.6 リストのスタイルに関するプロパティ
6.7 カーソル形状に関するプロパティ
6.8 背景に関するプロパティ
6.9 displayプロパティ
6.10 positionプロパティ
6.11 本章のまとめ

第7章 テーブルで表の作成
7.1 テーブルの基本
7.2 テーブルの詳細設定
7.3 複数の行や列にまたがるセル
7.4 テーブル・セルのサイズを指定する
7.5 本章のまとめ
7.6 練習問題
7.7 練習問題

第8章 WEBページのレイアウト
8.1 WEBページにおける段組み
  _8.1.1 段組みとは
  _8.1.2 WEBページにおける段組み
  _8.1.3 WEBページにおけるレイアウトの発展
8.2 1カラムのレイアウト
8.3 2カラムのレイアウト
8.4 3カラムのレイアウト
8.5 本章のまとめ

第9章 HTML5とCSS3の基礎
9.1 HTML5とは
9.2 CSS3とは
9.3 CSS3で使用できるスタイル
  _9.3.1 opacityプロパティ
  _9.3.2 border-radiusプロパティ
  _9.3.3 box-shadowプロパティ
  _9.3.4 animationプロパティ
9.4 本章のまとめ

HTMLとCSSの入門 目次

セミナー一覧

eラーニング

神田ITスクールの就職・転職

HTMLとCSSの入門 目次

HTMLとCSS入門書

法人向けプログラミング研修

Java、PHPの社員研修|新人研修

ホームページ制作・保守

ホームページ制作・保守

他のHTML及びCSSの講座・スクールの紹介

セミナー講師

セミナー講師

主席インストラクター&管理人

ワードプレスセミナーも人気!

ワードプレスセミナーも人気!

より手軽にホームページ制作をしてみたい方にはワードプレスセミナーもおすすめです。
ワードプレスセミナーはこちら

1日集中HTML・CSSセミナーは、プログラミング教育で8年間の実績のある神田ITスクールが運営しています。
初心者、未経験者へわかりやすく教えるのには自信がありますので、ぜひご参加ください。
神田ITスクールのサイトはこちら

ホームページ制作・保守

ホームページ制作・保守
PAGETOP
Copyright © 2015 FusionOne Co.,Ltd. All rights reserved.